Business ContentSCデベロッパーの
仕事
SCは商店街や路面店とは異なり、デベロッパー主導の運営方針のもと、計画的に施設の開発・運営を行っています。
お客様とテナント様の双方にとって魅力的な商業空間をつくり出すため、様々な仕事を行っています。
SCを通じて、お客様へ喜び・楽しみ・感動を提供する、SCデベロッパーの仕事について、
ここでは、対「お客様」、対「テナント企業」、対「地域社会」、その他SCを支える仕事の4つに分けてご紹介します。
対 お客様の仕事

-
マーケティング活動
市場調査、ポイントカードによる顧客分析、お客様の行動観察調査等をもとに、SCのコンセプトやターゲットの策定・見直しを行い、常にマーケットやターゲットとなるお客様に適合した持続可能なSCづくりやサービス提供を目指します。
-
プロモーション
アプリ・SNS等を活用した情報発信やデジタル施策、リアル・オンラインでのイベント等、販売促進施策を企画・実行し、集客力を高め、テナント様と一体となってSCの魅力向上を目指します。
-
デジタル化推進
お客様向けのアプリやデジタルツールの開発・運用を行うほか、DXによる諸施策を推進し、顧客体験価値の向上や新たな販売機会の創出、業務の効率化等を図ります。
-
CS・ES活動
お客様からのお問い合わせ対応、テナントスタッフ向けの研修や懇親会の開催、館内ルールの整備等を行い、お客様満足度(Customer Satisfaction)とテナント従業員満足度
(Employee Satisfaction)の向上を図ります。
対 テナント企業の仕事

-
テナントリーシング
SCのコンセプトにあったテナント導入を図り、鮮度の高いSCを維持し、常に新しい発見のある商業空間をお客様に提供します。
-
設計・施工管理
施設デザイン・テナント設計ルールの作成・管理、共用部新装/改装の設計・施工管理、テナントの設計・施工調整等を行うことで、お客様・テナント様の双方に快適な空間をつくります。
-
テナントサポート
日々テナント様とコミュニケーションを図り、運営状況を把握して、的確なサポートを行うことで、テナント様とともに成長するSCづくりを行います。
対 地域社会の仕事

-
地域共生
自治体や学校、地元企業、他施設等と連携し、エリアの活性化およびお客様と長期にわたって関係性を築いていくまちづくりを行います。
-
SDGs
SC起点の循環型経済を構築し、持続可能な社会の実現に寄与するため、衣料品回収の取り組みを行っています。
その他 SCを支える仕事

-
売上管理
日々のテナント売上を精査・管理し、テナント様からお預かりした売上金から賃料を差し引いた預り金の返還を行い、SC売上や収益を確定させています。
-
館内環境維持・安全管理
安心・安全に過ごせるSCを実現するため、警備や清掃、物流の計画・管理、食品や飲食テナントの衛生状況の管理等を行い、SCの安全レベルの向上を図ります。
-
施設管理
エスカレーター、空調機、電気等の館内設備の運用状況の確認や修繕計画を策定し管理を行い、建築設備の面でより安心・安全に過ごせるSCの実現を図ります。
上記の他、
総務・人事・経理・経営企画等の、
会社の運営を支える業務もあります。